医院ブログ BLOG
仙台での講演

歯科衛生士の杉山です。
11月26日(日)ハーネル仙台にて、日本ヘルスケア歯科学会「仙台ワンデーセミナー スタッフと学ぼう!ヘルスケア型診療導入セミナー」が開催されました。東北地方各地の歯科医院から約40名ほどの参加者が有りました。
今回私は講師として参加致しました。
このセミナーは、「お口の健康を守り育てる予防中心の歯科医院を増やしていきたい」という考えのもと、年1回開催されております。
今回はタイトルに「スタッフと学ぼう!」とある通り、予防中心の歯科医院で働く歯科衛生士の役割、その重要性や魅力にフォーカスするということで、私からは「ヘルスケア型診療室を目指して 歯科衛生士育成基礎コースを受講して」というテーマで講演させていただきました。
私の講演では、新百合ヶ丘南歯科での診療システムの紹介や、予防中心の歯科診療をする上で歯科衛生士として必要なこと、それらを学ぶことのできるヘルスケア歯科学会の「歯科衛生士育成基礎コース」の魅力などをお話しました。
当院で行っている自由診療のシステムに興味をもたれた参加者の方から質問も頂き、私自身も勉強になった1日でした。


