医院ブログ BLOG
4年に一度のイベント、ワールドデンタルショーでの講演
10月5日(金)~7(日)の3日間にわたりパシフィコ横浜にて開催された第8回日本国際歯科大会2018、第8回ワールドデンタルショー2018にスタッフとともに参加してまいりました。
4年に一度開催される日本の歯科イベント最大の集まりなのですが、今回の参加者は史上最多で、歯科大会に9,084名の登録者とデンタルショーには50,772名の歯科関係者が集まったとのことでした。歯科大会は51名の海外演者、国内は427名の演者・座長が集い、立ち見のセッションも多く見られ、主催のクインテッセンス出版株式会社の力強さを感じた3日間でした。
当院からは歯科衛生士の杉山幸菜が、ワールドデンタルショー株式会社ヨシダのブースにて2日間4回に渡り講演を行いました。
「セルフケアの質を高めるために 人に伝えたくなる!クラプロックス歯ブラシ、歯間ブラシ」というテーマで40分程の内容です。
通路を塞ぐほど大盛況の人だかりができ、新百合ヶ丘南歯科の診療システムを含め、当院で全面的に扱っているスイスcuraden社のCURAPROX歯ブラシ・歯間ブラシの注目度の高さがうかがえました。
杉山は今月更に、世界最高水準の口腔衛生指導 iTOP(INDIVIDUALLY TRAINED ORAL PROPHYLAXIS)のインストラクター資格を取得し日本国内における予防口腔衛生の改善普及を担う活動を、より一層範囲を広げて行なっていく予定です。